Jul
29
【NVMe搭載デモ機が見れる!】ストレージ市場の主流に躍り出るNVMeセミナー開催
主催:Pacific Teck Limited
Organizing : Pacific Teck Limited
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
GB/s時代からTB/s時代へ。 これまで主流だったHDDに打って変わり、"今後ストレージ市場の主流となる”と近年注目を集めているNVMe。HDDの30倍の性能を持ち、価格は年々HDDに近づいてきています。このセミナーではマシンラーニングAI/メディア/データベース向けに、次世代ストレージNVMeの日本と世界の最新情報、オールフラッシュを実現する方法を解説します。
NVMe(NVMesh) 搭載可能なサーバー/ドライブ/スウィッチメーカー数社(Intel, Mellanox, Western Digital, MiTAC, IBM, Supermicroなど)にお越しいただき各社製品の特徴や有利性をご説明いただくほか、実際に日本で行われたNVMeのPOCで取得したベンチマークデータやその構成をご紹介します。
また、NVMeのデータプロテクションを実現しているExcelero社のNVMeshと高速並列ファイルシステムThinkParQ社のBeeGFSを基に、NVMeを搭載した世界一の高性能システムを実現するための構成をご紹介します。
見所
・会場にNVMe搭載デモ機をご用意いたします。実際のスピードを生で体験していただけます。
・Excelero CTOのSven Breunerが来日決定。高速並列ファイルシステムBeeGFSを開発するThinkParQの前社長でもある彼がNVMeの動向についてスピーチします。
※講演内容は予告なく一部変更になる場合がございます。
スピーカー
Excelero
NVMeのデータプロテクションと仮想化についてAIST(産総研)
ABCIで稼働中の、パラレルファイルシステムBeeGFSでのNVMeの性能評価についてお話しいただきます。
Ahum-Labs(阿吽技研)
Media & Entertainment分野での展望についてお話しいただきます。
Intel
NVMeストレージラインナップ紹介
Western Digital
NVMeストレージラインナップ紹介
MiTAC
NVMeストレージラインナップ紹介
Supermicro
NVMeストレージラインナップ紹介
Mellanox、IBM 他
開催概要
日時 | 7/29(月)13:30〜18:00 (13:00開場) |
開催場所 | マクニカ 品川オフィス 〒108-0075 東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 5F |
参加費 | 無料 |
定員 | 80名(先着順、関係者20名含) |
お申し込み方法 | 本ページよりお申し込みください。 ※下に記載された「当日の持ち物」についてもご確認ください。 |
タイムスケジュール ※随時更新
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 | 受付開始 |
13:30 | 開会の挨拶 |
13:45 | 日本で行われたNVMeベンチマーク紹介、NVMe搭載可能サーバー/ドライブメーカー各社説明 |
17:00 | NVMe搭載デモ機紹介 |
17:30 | Q&A |
18:00 | 終了 |
18:30 | 懇親会 |
当日の持ち物
・お名刺1枚
・connpass受付番号
セミナー後の懇親会について
日時 | 7/29(月)18:30〜 |
開催場所 | 品川セミナー会場近く |
会費 | 無料 |
定員 | 30名(先着順) |
お申し込み終了 | 7/27(土)23:00 |
お申し込み方法 | メールに下記をご記入のうえ、info@pacificteck.comまでご連絡ください。題名:NVMe懇親会参加希望 本文:お名前、会社名、connpass受付番号 |
主催・協賛
主催:
Pacific Teck Limited
協賛:
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.